梅雨入りとホトトギス | 建設業ISOお助けブログ

梅雨入りとホトトギス

昔の写真です。明石海峡大橋のトラス構造の内部の写真です。上部のデッキプレート部分が高速道路です。歩行者部分はスクリーンデッキで軽自動車が走行できます。

気象庁が5月16日に梅雨入りしたとニュースがありました。しかし、納得できない点があります。

理由はホトトギスが鳴いてないからです。例年5月中旬のホトトギスが鳴き、6月上旬に梅雨入り宣言です。ここ数年このリズムです。

たまたま調べてましたら令和3年1月から「生物季節観測」が縮小され植物6種に限定されているみたいです。動物は全て廃止です。この影響もあるのでしょうか。

風情がないというか、情緒がないというか、趣がないというか。。。。残念です。

過去の記憶をたどると阪神淡路大震災の平成7年5月も今年の5月とおなじで大雨でした。しかし、梅雨入りは6月上旬です。ホトトギスは不明です。

ちなみに偶然にも我が家から本日ホトトギスの第一声が聴こえました。ホトトギスは自然の摂理どおり鳴きました。

記事がよければ Blog Ranking に1票をお願いします。→→Blog Ranking